今月の活動

2015年5月授業報告(3年生)

今月は、3年生のみなさんの企画提案で対外セミナーを開催し、その後通常授業をしました。

5月9日(土)

午後から、神戸の西端、塩屋のカフェ「しおやと、」をお借りして、2時間半の「ホメオパシー入門セミナー」を開催しました。
この企画は、今春2月に熊本合宿時に、水俣で開催したセミナーに続き、2回目の対外企画です。

ホメオパシーを実践してゆく際、ホメオパシーの基本原理やレメディ学習などインプットをするだけではなく、学んだことを誰かに対して伝えるというアウトプットも大切になります。

そのことを現3年生のみなさんは自覚していて積極的に活動を始めています。
講師側としては、付いて行っている感じです。これはうれしいことです。

続きを読む »

2015年4月授業(1年生)

今年度の新入生(8期生)の初めての授業でしたが、全体としては、とても良い授業になったと思いました。
東京と鳥取の通信生もWEB(ライブ)授業に参加されて、積極的に意見も言って頂き、お互いの顔を十分に知ることが出来ました。 続きを読む »

2015年4月授業(2年生)

4月11日(土)・12日(日) ステップアップコースの2年目「中級コース」のオリエンテーションから始めました。 生徒さん主体に授業を進めて行く基本姿勢は変わりませんが、レメディ学習の方法もステップアップします。ケース学習も、1年次に学んだレメディの理解を深められるような形に変わります。そして、中級コースでは、特に、マヤズムの基本を学び始めます。 続きを読む »

2015年4月授業(3年生)

4月4日・5日

4月です。3年生(6期生)にとっては最終学年の授業がスタートしました。

今月は、「2回目の処方」、「レメディ学習」、「ケース学習」をしました。  続きを読む »

2015年3月卒業発表会及び補講(在校生)

3月21日(土)

5期生(3年生)は、2月に修了式を終えましたが、卒業の区切りとして卒業発表会をしたいとの要望がありました。在校生や興味・関心のある一般の方にも集まって頂き、丸1日かけて、一人ずつ3年間で学んだ成果を後輩たちにシェアしてもらいもらいました。
在校生以外の参加者にも集まって頂き、盛況でした。

続きを読む »

2015年2月授業(1年生)

2月21日(土)

今月のレメディ学習は、Apis.Aur.の2つのレメディを2日に分けて学びました。それとは別にケースを通じてある鉱物レメディも学びました。

Apis.は、ミツバチから作られる動物レメディです。急性では、蜜蜂に刺されたような赤く腫れて熱い皮膚症状によく利用されてきました。慢性では、 続きを読む »

2015年2月授業(2年生)

2年生の2月授業は、3日間(13~15日)かけて、熊本での合宿授業になりました。

学校設立以来、京都以外での授業をするのは初めてのことでした。

同期生の皆さん全員からの提案で、熊本から京都まで通って来られている生徒さんの地元の熊本(及び水俣市)で授業をすることになりました。

続きを読む »

2015年2月(3年生授業)

2月7日(土)

今月のオルガノン学習(野村講師)は、生徒さん各々の方にとって、一番お気に入りの単元を「私のオルガノン」と題して、それぞれ語ってもらいました。
3年間かけて、じっくり読み進めて来ただけに、みなさんそれぞれによく読みこんで、馴染んでいることがうかがわれました。素晴らしいことです。
今後も、卒業の時にこの授業をして行こうと思いました。(画像はFalco-p.)

続きを読む »

2015年1月授業(1年生)

1月24日(土)25日(日)

荻野千恵美講師

今月のレメディ学習は、Sep.Merc.Gels.の3つです。2日かけて、順次学びました。(写真はSep.)

いずれも古くから世界中でひろく利用されている大レメディばかりです。
生徒さん達からも自分の身の周りに似た状態の方がいるとの発言が多く出ました。

続きを読む »

2015年1月授業(2年生)

1月17日(土)
荻野千恵美講師

17日は、阪神大震災から、ちょうど20年目の日にあたります。
当時神戸に住んでいました。主人が脳出血で倒れ、リハビリ病院に入院中の出来ごとでした。自分が子供の頃から慣れ親しんだ神戸が無残な姿に変わり果ててしまったことを見て感じたことを中心に、身の周りで間一髪で助かった方のお話や、残念ながら大切な家族を失ってしまった方の印象に残る言葉など、お伝えしました。

続きを読む »