卒業生の活動
クラシカルホメオパシィ柊舎 茶話会(3/12.4/10.5/28)
ホメオパシィが、どんな時代背景で始まったのか。
歴史、法則の基本のキから、レメディの現物質にもなる鉱物の周期律の仕組みまで。
ほのぼの、楽しく、深く、優しく、確実に。
茶話会形式でのんびりお茶を楽しみませんか?
マクロビおやつを用意して、お待ちしております。
無鄰菴の母屋二階を貸し切って、素晴らしいお庭と京都東山の風を感じつつ。
みなさん基本的にお一人様です。お気軽にどうぞ!
日時 | 2016年3月12日(土曜日)「初めてのクラシカルホメオパシィ」 2016年4月10日(日曜日)「自然治癒力と感受性(罹病性)について」 2016年5月28日(土曜日)「ホメオパシィの法則と治癒の評価方法」 |
---|---|
場所 | 名勝 無鄰菴 |
案内人 | クラシカルホメオパシィ柊舎 |
料金 | 3,000円+入園料400円 |
定員 | 10名 |
詳細 お申込み先 |
hiiragiya.kaori@gmail.com(開催1週間前受付〆切) |
2015年12月授業報告(1年生)
12月12日(土)13日(日)
今月の授業は「先月のレメディの復習(Coloc.Mag-p.)」「今月のレメディ学習(Merc.Lach.)」
「オルガノン学習」「急性のレメディの選び方・使い方(風邪の場合)」「古典的ケース学習(悲嘆からの発症)」でした。
2015年12月授業報告(3年生)
12月5日(土)6日(日)
今月の授業は、「レメディ学習~疝痛によく利用されるレメディ3つ」「2回以上の処方を必要とするケース学習」「簡単なライブケース~腰痛の場合」「解剖生理病理学~消化器系を中心に)」
(写真は中村裕恵先生)
2015年11月授業報告(1年生)
11月28日(土)29日(日)
今月の授業は、「10月の国際セミナーの復習」「9月に学んだレメディの復習」「今月のレメディ学習」「今月のオルガノン学習」「急性時に使うレメディ~怪我について」「古典的ケース学習」とかなり盛り沢山な内容になりました。
「今月のレメディ学習2つ」
今月は、Sil.とThuj.の2つのレメディを学びました。鉱物由来のものと植物由来のものですが、類似点の多いレメディ同士です。(写真はSil.とThuj.) 続きを読む »
2015年11月 授業報告(3年生)
11月22日(土)23日(日)
今月は「10月の国際セミナーの復習と質疑応答」「2回目の処方の演習」「主要レメディの比較鑑別について」「生徒さんの実習ケースの失敗から得られるもの」を学びました。
今回は、国際セミナーでの学びを踏まえて、特に主要レメディをより深く理解するためにレメディ間の比較研究(鑑別)の授業をしました。
講師が選んだレメディは、Nat-m.Ign.Sep.Nux-v.の4つの大レメディです。
2015年11月 授業報告(2年生)
■11月14日(土)15日(日)
今月の授業は、「国際セミナーの感想と質疑応答」「9月のレメディの復習」「今月のレメディ学習」「生徒さんの身近な方のケースの経過確認」「英国のホメオパシーの歴史」「コンピュータレパートリーで出来ること」「古典的ケース学習」と盛りだくさんでした。(画像はColoc.=コロシントウリ) 続きを読む »
2015年10月国際セミナー報告
今年度は、10月10~12日にわたり、インドでも高名なホメオパシー臨床家~Dr.サルカー~をゲスト講師としてお招きしました。
初来日ということもあったのでしょうか、3日間を通じて会場は超満員状態でした。
Dr.サルカーの著書名と同じ『JUST YOU SEE』というテーマで、素晴らしいメッセージをシェアして頂きました。
何よりも臨床家Dr.サルカーの人柄に魅了されました。
恐らく、参加者の誰もが、何かしらインスパイアされたことでしょう。
初めてさんに贈る ちょっとマニアックな「クラシカルホメオパシー茶話会」(12/5)
京都の人気オーガニックカフェ「サルーテ」さんで、
素晴らしいロースイーツおやつと、素敵なお茶を頂きながら町屋でのんびり、深く、楽しく、ほのぼの。
「聞く読書」のようなお話会をご用意しております。
懐かしい友達に会いに行くように、
優しいのんびりした気持ちになりたい方。
知識や経験や幅を広げたい方。
是非お越しください。
日時 | 12月5日 14:30-17:00くらい |
---|---|
場所 | オーガニックカフェサルーテ |
案内人 | クラシカルホメオパシィ柊舎 |
料金 | ロースイーツとお茶付 3,000円 |
定員 | 10名 |
お申込み先 | hiiragiya.kaori@gmail.com |
劇団プルサティーラ北陸(石川県能美市)公演(11/7)
劇団プルサティーラは、昨年秋、クラシカルホメオパシー京都の在校生により旗揚げしました。
今回の公演の出し物は、「ハーネマン現れる!」です。
ホメオパシー初心者の方でもまったく知らない方でもよく分かるホメオパシーのお話を盛り込んだ楽しいお芝居です。
200年以上前のドイツから、時空を超えて北陸の皆さんの健康回復のためにやって来ました。
作・演出・主演は、クラシカルホメオパシー京都6期生の野口綾子さん(愛知県在住)です。
愛知県や京都で何度も公演を開催し大好評。
公演会場は上出長右衞門窯窯場(石川県能美市)の予定です。
連絡先・お問い合わせは「クラシカルホメオパシー北陸」まで
http://homeopathy-hokuriku.com/
乞うご期待!
2015年9月授業報告(1年生)
9月18日19日
今月の授業は「先月のレメディの復習」「ホメオパシー基本原理」「今月のレメディ学習」「オルガノン学習」「古典的ケース学習」でした。
「先月のレメディの復習」
先月学んだ2つのレメディ~Bell. Rhus-t.~の核心的な症状を皆さんとシェアしながら、主要症状(Rubrics)をレパートリーを開きながら確認して行きました。(写真はコウイカ=Sep.) 続きを読む »