お知らせ&更新情報
2016年8月授業報告(1年生~初級コース)
8月27日(土)28日(日)
今月は、「先月のレメディの復習」「ホメオパシー基本原理/感受性(罹病性)」「今月のレメディ学習」「オルガノン学習」「ケーステイキングの基礎~CLAMS」について、学びました。
「ホメオパシー基本原理/感受性(罹病性)Susceptibility」
ホメオパシーでは、人を健康にするための鍵は、この感受性(罹病性)にあると考えています。
個人セッション(健康相談時)でも、ホメオパスは、その人の感受性(罹病性)に注目して、様々な質問をして行きます。ホメオパスならば、「この方は一体、何に対して敏感なのだろうか?何に過剰に感じてしまうのだろうか?」そう心の中で思いながら、クライアントさんのお話を伺っているはずです。
その人固有の感受性が分かれば、ベストレメディが分かると言っても良いでしょう。
ホメオパシィ入門×女性の健康美!茶話会(12/17)
烏丸御池から徒歩5-6分。
京都の路地(ろぉじ)にある「火裏蓮花 かりれんげ 」さんは映画やドラマに出てきそうな雰囲気のある町家カフェです。こちらのカフェ2階を貸し切って、屋根裏気分でうきうき。
クラシカルホメオパシィの入門茶話会いたします☆!(^^)!
今回は”女性がよりしなやかに美しく!”をキーワードにホメオパシィの入門と、女性が陥りやすい不調についてゆる~く茶話会、致します。
普段はちょっと話しにくい?聞きにくいけれど大切な。
婦人科系(生理の問題、妊娠中のこと、更年期)のこと。
女性に多い貧血や頭痛について、お話いたします☆(*^-^*)
お茶とおやつと、女子トークを楽しみに遊びにいらっしゃいませんか?
日時 | 2016年12月17日(土曜日) 13:00~16:00 |
---|---|
場所 | 路地裏カフェ火裏蓮花(柳馬場通姉小路上ガル) |
案内人 | クラシカルホメオパシィ柊舎 |
料金 | 3,000円/お茶菓付 |
定員 | 10名 |
お申込み先 | hiiragiya.kaori@gmail.com |
ママと赤ちゃんの初めてのホメオパシー講座(12/14・1/11)
元保育士さんと日曜絵本作家が、ドイツ発祥の自然療法を、ゆる~くお話しちゃう会です。
プレママ、ママのココロとカラダをケアできる自然由来のレメディ、子供に必要とされがちなレメディをお伝えします。
初めてさんも、ベビーちゃん連れもお気軽にお越しください。
12月は、超入門とママのケア。
1月は入門とあかちゃんのケアのレメディをお伝えします。
ママ1名につき1オーダでお願いします。
アレルギーがある場合は、開催2週間以上前にお知らせ下さい。
ケーキをフルーツ等に代えてお待ちしております。
日時 | 2016年12月14日、2017年1月11日の12:00~15:00※単発ご参加可能です |
---|---|
場所 | カフェまつは 京都府京都市中京区二条通富小路東入ル晴明町671 |
講師 | にじいろホメオパシー(後藤)クラシカルホメオパシィ柊舎 |
料金 | 3,000円/お茶菓付 |
定員 | 20名(ベビちゃん付OK) |
お申込み先 | hiiragiya.kaori@gmail.com |
2016年8月授業報告(2年生~中級コース)
8月20日(土)21日(日)
今月は、「先月のレメディの復習」「オルガノン学習(§124~136)」「今月のレメディ学習(Lac-c.Alum.Anac.)」「ケース学習」を学びました。
「ケース学習」
今月は、先月に引き続き、かつて講師が経験した実際のケースをシェアしました。それを教材にして、皆で一緒に、クライアントに治癒をもたらしたたった一つのレメディを考えて行きました。
今月は、特に、偏見を持ち込まないでケースに取り組むことに重点を置きました。
ホメオパス育成において、ケースに取り組む際に昔から伝えられている言葉(心構え)があります。
Keep it Simple & Stupid.(シンプルでおバカであれ!)
授業体験・入学説明会のお知らせ
2016年度の専門コース生(第9期生)の募集は締め切りました。
次年度2017年度(第10期生)の募集は2016年11月から開始予定です。そのための1日授業体験・入学説明会は10月以降に開催予定ですが、ご希望がありましたら、いつどのコースの授業でも見学可能ですのでお気軽にお申し出ください。
お申込み先:info@chk-homeopathy.jp
2016年8月授業報告(3年生~上級コース)
今月は、「先月のレメディの復習」「オルガノン学習(§124~142)」「今月のレメディ学習」「2回目の処方(実習)」「古典的ケース学習」を学びました。
「今月のレメディ学習」
今月は、自己アイデンティティーが混乱している2つのレメディ~Falco-p.とAlum.~を学びました。いずれのレメディも、非常に厳しい親の元で養育されたことと関連が深いレメディです。彼らは「自分」というものが希薄です。それゆえにやや極端な思考や行動に走ることもあります。
2016年度専門コース第9期生募集締め切りました
クラシカルホメオパシー京都(CHK)では、昨秋11月より2016年度専門コース生(第9期生)の募集して参りましたが、今夏7月末にて締め切りさせて頂きました。
募集期間中は、皆さまから、多数のお問合せ・ご質問を頂き、ありがとうございました。
次年度2017年度も専門コース生の募集を予定しております。
次年度は、当校設立10周年記念の年になりますので、いくつかの特典も検討中です。
専門コース生(第10期生)の募集は、2016年11月から開始予定です。
今秋10月以降には、授業見学会や学校説明会も予定しておりますので、ご興味・関心の
ある方は、お気軽にご参加下さい。日程など詳細は、ホームページにてお知らせします。
2016年7月授業報告(1年生~初級コース)
7月16日・17日
今月の授業は、「先月のレメディの復習」「オルガノン学習」「今月のレメディ学習」「ホメオパシー原理~全体像について」について、学びました。
「今月のレメディ学習」
今月は、Puls.Phos.Calc.を学びました。
いずれのレメディ学習も、映像や動画をたくさん見たり、実際の原物質に触ってもらいながら、それぞれのレメディの「質感」を肌で感じてもらいました。ホメオパシーのレメディは、私たち人間の存在とよく似ていて、エネルギー的な(波動的な)ものですから、「質感」の理解がとても大切です。
2016年7月授業報告(2年生~中級コース)
7月9日(土)10日(日)
今月の授業は「オルガノン学習」「先月のレメディの復習」「ケース学習」「今月のレメディ学習」「古典的ケース学習」をしました。
「今月のレメディ学習」
今月は、Tarent.とPlat.を学びました。
Tarent.は著名な蜘蛛タランチュラから調整されるレメディです。インターネットでTarent.を検索すると様々な映像が出て来ます。その動画を中心に皆さんにご紹介するところから始めました。蜘蛛の動きを模したアフリカのダンスやタランチュラの名前の付いた音楽など、いずれも動きが異常なほど速く激しく元気で楽しいものばかりです。欧州では、昔から、多動症的な症例によく活用されてきました。
健康な状態の方でも、リズミカルな音楽が聞こえてくると、いつの間にか足が動き身体全体が動き出してしまうようなタイプの人にマッチします。プロのダンサーの方など多いかも知れません。黒柳徹子さんはこれに近いのではないかという意見も出て来ました。このレメディにマッチする人は、愛されたいのに得られない愛を求めている悲しみを持った人に良いと言われて来ました。
Plat.は、誰でもが知っている貴金属のプラチナから調整されるレメディです。
庶民には馴染みが薄いものですが、とても特徴的な貴金属ですから、レメディイメージがハッキリ出て来て、レメディ像が理解しやすかったようです。
Plat.のマッチする人は、精神面では、理想主義者。他者に対して軽蔑的で横柄になったりすることもあります。それだけに孤独で見捨てられた感覚も抱きやすいようです。身体的には、女性生殖器に問題が起きやすく、生理時の様々なトラブルに適用します。冷感やシビレ感など特殊な感覚を感じやすいという特徴があります。
余談
授業の途中である生徒さんが急にお腹が痛くなりました。
勉強を兼ねて、皆で一緒に適切なレメディを探して、1粒飲んでもらいました。しばらくするといつの間にか、痛みは消えていたようです。
2016年7月授業報告(3年生~上級コース)
7月2日(土)・3日(日)
今月は、「先月のレメディの復習」「2回目の処方について(その2)」「今月のレメディ学習」「解剖生理学(中村裕恵特別講師)」を学びました。
「今月のレメディ学習」
Cic.とCoff.を学びました。
Cic.は、セリ科のレメディです。
けいれん症状に特徴があり、ナス科のレメディとも類似点がありますので、ナス科のレメディの復習から始めました。